2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

R-CAPのセミナー

昨晩鍋パーティーをした友人宅を昼過ぎに出て、新宿オペラシティで開催中の明和電気展を見に行った。ナンセンスマシーンが売りだが、マシーンとしての完成度の高さにビビる。そのあと、セミナーに参加するため急いで新橋に向かった。これはR-CAPという有料(…

進学しませんから!

深夜、先生に進路相談メールを送ったら、"それって「相談」なんですかねぇ(苦笑)"という感じの返事がかえってきた。どうやら無意識のうちに「私、進学しませんから!」(サマーズ大竹風に)という気迫が伝わってしまったのかもしれない。先生も「もうこの…

プログレス

「マスコミ就職読本2006年度版」を注文。

dejavu

私が学部3年のクソガキだった時分は、修士2年のセンパイが進路に迷って、卒業後ドクターでなく地方公務員の道を進むことを選んだとき「なんちゅう無駄なことを」、、と思っていた。しかも、修士論文を提出しおえて、いざ卒業するぞという時期になってようや…

出版社内定者とお茶

どんな就活をしたのか、面接での質問内容などをメモをとりつつ聞いているうちに3時間があっという間に過ぎた。相手に、「どうして院に行ったの?」と聞かれて、まとまりなく話しているうちに、だんだん筋が見えてきたし、「それは強みとして強調したほうがい…

R-CAP診断結果到着。

一昨日くらいに受けたR-CAPの適職診断の結果が速達で届いた。16ページ中、エッセンスとなるのは5ページくらいかな。何というか、まあ自分のイメージ通りで、金融業界やメーカー、地方公務員などの堅実な?イメージの職業は不向きと判定されていた。安定志向…

やっぱ就職だよね

働くことに関して、センパイ的な立場の人から説教を受けた。「今の若い子って、耐性がないのよねー」というが、個人差を無視して年代の差を言われると何だか納得しかねる。迷っていた就活。でも進学よりも就職のほうが自分の心にしっくりくる感じ。多分色ん…

出版社

に内定している友人に相談。コンサルの友達にも相談しようかと思ったが、自分の柄じゃないかと思ったので保留中。「ストレスに弱い人はコンサルはやめといたほうがいい?」ぐらいは聞いておこうかな。

やっぱり

私は頭の回転が速いほうではないし、要領は悪いし、ストレスに弱くもあるので、年収は少なくてもマイペースで淡々と稼げるところに行きたい。努力家なのは、ハンディキャップを補うために、やむなくそうなっているだけです。努力の甲斐あって何とかいい大学…

セミナー

ラフォーレ六本木でリクルートエイブリックの体験型セミナー。ゲームして遊んでいるだけでも人の長所・短所はよく見えてくるもの。就活を始めたばかりの人と、すでにインターンや面接を経験した人とは、しゃべりっぷりが全然違いますな。大学3年生のある男の…

買い物

就活してると、ついうっかりおしゃれなカフェで時間潰したり、帰り道に癒しグッズを買ってしまったりするせいで余計な出費が増えてしまう。今日はセミナーに行く前に気合を入れようと美容院にいってカットしてもらった。長さは変りませんが。・美容院 3000円…

今日やったこと

就活にかける費用って平均どのくらいかな?交通費、身だしなみを整えるのに15万くらいかな。皆必死だから、中谷彰宏「面接の達人」とか買っちゃうんだろう。もちろんニーズがあるんだから、本当は素直にありがとうというべきなんだろう。・広告代理店に勤め…

リクナビ2005と2006の違い

今日のリクナビ2005 企業からの返信 未読0 既読0 特別DM 未読0 既読0 リクナビからのお知らせ 未読0 既読0 今日のリクナビ2006 企業からの返信 未読2 既読0 特別DM 未読4 既読0(エントリーしていない企業からだ) リクナビからのお知らせ 未読1 既読0 同一…

リクナビ2006

リクナビ2005はあまりにもスカスカで悲しくなってくる。そこで、昨日書いたとおり、留年して2006年度新卒として就活しようと思い立ち、リクナビ2006に登録してみた。いやー。もう早速セミナーの予定が。むむむ。求人情報が多くて新鮮な感じ。たった一年の差…

センパイに相談してみた

センパイに色々話してみたところ、やはり生半可な気持ちでドクターに進まないほうがいい、とのこと。そうだよね。しかし今からだと求人が限られているので、自主留年して2006年度新卒枠でエントリーしたらどう?と。しかし、懸念が二つ。一。先生に相談する…

新卒採用も中途採用も無理

修士2年、2005年春に卒業を控えた学生が今から就活をはじめると、すべてが不可能に感じられてくる。実際、不可能なのかもしれない。この時期になると、2006年度新卒者を対象とした就職イベントやインターンはあっても、一つ上の学年の学生は採用する側には全…

就職情報サイトに登録

今さらながらの感もあるが、大学の就職情報サイトとリクナビに登録だけしてみた。大学で学生相手に教鞭をとっている姿、学会で講演をしている姿、企業の研究職に就いて働いている姿、病院で検査をしている姿、、どれも自分の将来の姿として想像できなかった…